台湾旅行・観光前に知っておきたい!気候や天気、wifi情報
台湾旅行の前に知っておきたいのが現地にまつわる情報ですよね。 気候や天気によっては用意する洋服も変わりますし、場合によっては旅行用の服を早めに用意しなくてはいけない場合も。 また、現地でネットを使ったり、写真なんかをSN…
台湾旅行の前に知っておきたいのが現地にまつわる情報ですよね。 気候や天気によっては用意する洋服も変わりますし、場合によっては旅行用の服を早めに用意しなくてはいけない場合も。 また、現地でネットを使ったり、写真なんかをSN…
可愛い陶器のお皿繊細で細やかな刺繍レース温かみを感じる美味しい料理歴史を感じさせる建物や広場。。 これらがギュッと詰まっているのがポーランドの古都「クラクフ」。 何となくの(行き…
どこか暖かくて、のんびりできて旅費もあまりかからない所に行きたいな。。できたら一人旅じゃなくて家族で。。 こんな思いから3月末にタイ・プーケットに旅行に行くことに! 「行ってよかった!!」そう思えたプ…
今日はいよいよ最終日の3日目。 朝6時に起きて最後の朝ヨガに向かいました。 今までコンクリートの上にマットを敷いてヨガをしておりましたが、今日は川沿いの芝生の上に裸足でマットなしの状態でヨガがスタート。 皆が円になる形で…
2日目も朝6時に起きて朝ヨガをしました。 今回はヨガの最中にマントラを唱える場面もあり、久しぶりにお腹の底から声を出しました。 >>海外旅行は【エイチ・アイ・エス】 朝ヨガを1時間行った後は7時から朝食でしたが、レストラ…
今日は6時に起きて、カルナカララ初の朝ヨガをしました。 川沿いにある6~7人程がヨガができる小さなスペースで、うっすら暗い中、ヨガがスタート。 呼吸法からストレッチ、お馴染みのヨガポーズまで沢山の事を1時間で体験。 厳し…
シーギリヤロックを楽しんだ後は今晩からお世話になるカルナカララに3時間かけて向かいます。 「Karunakarala Ayurveda Spa & Resort(アーユルヴェーダ スパ & リゾート)」は…
アリヤリゾートで朝ヨガを受けた後は、朝食に向かいました。 昨夜は見えなかった入り口もハッキリ見えます。お城みたいな入り口! 階段を登ると、素敵なデザインのカウンターや 象のアートのあるレストランが。 朝ヨガのお知らせ看板…
2日目の朝は6:30からヨガがあるというので5時に起きて朝ヨガに参加。 5時はまだ外は薄っすら暗く、霧がかかっていてとても幻想的。 6時くらいになるとうっすら明るくなり、あちこちから鳥の鳴き声が聞こえてきます。 うっすら…
1年前からなんとなく(スリランカに行きたいなぁ~)と思っていた私。 気候的にもスケジュール的にも(3月だったらいいな♡)とぼややんと思い描いていたら、とびっきり魅力的なツアーが目の前に現れました。 それが「朝…