簡単!照り焼きチキンレシピ☆弁当のおかずやチキンサンドにも◎

たまに食べたくなる照り焼きチキン。

スーパーなどのお惣菜コーナーでも売っていますが、なんだか脂たっぷりでカロリーが高そうですよね。。

そんな方は自宅で簡単にできる照り焼きチキンを作ってみてはいかがでしょうか?

皮はパリッ、お肉は柔らかくジューシーで美味しいですよ☆

柔らかくてジューシー!おすすめ照り焼きチキンの作り方

では早速、材料とレシピをみていきましょう。

【材料(1人分)】

・鶏モモ肉 1枚
・片栗粉 大さじ大盛り1~
・塩・こしょう 少々

(以下の調味料は混ぜ合わせておく)
★しょうゆ 大さじ2
★砂糖 大さじ1
★みりん 大さじ1
★酒 大さじ1

【作り方】

① 鶏肉全体に片栗粉と塩、こしょうをまぶすようにふる

② フライパンを中火にかけ、鶏肉の皮がついた片面を【油をひかずに】5分ほど焼く

③ 焼き色が付いたら、裏返して弱火にし、蓋をして5分ほど焼く

④ 鶏肉に火が通ったら蓋を取り、フライパンの油をキッチンペーパーでふき取っておく

⑤ 中火にして★を入れて裏返しにして、両面にタレを絡めて火を止める

⑥ 鶏肉を食べやすい大きさに切って、皿に盛りつけてできあがり

まとめ

この照り焼きチキンは余分な油を使用しないので、お惣菜で売っているものよりもカロリー控え目。

お肉ももっちり柔らかく仕上がるので食べ応えもあります。

冷めてもジューシーで美味しいのでお弁当のおかずにもおすすめですよ。

<スポンサードリンク>