
こんにちは。
お肉の中で鶏肉が一番好きなNaoです。
今日はフランスでよく食べていた鶏肉のコンフィを作りました。
コンフィ(フランス語:confit)は低温の温度でゆっくり火を通して風味豊かに保存性を上げるフランスの調理法。
お肉というと「焼く」イメージがありますが、コンフィは「オイルで煮る」という調理方法なんです。
こんがり焼き色のパリパリ皮の中にはふっくら柔らかなジューシーな肉が♡
軟骨周りのプリッと感も美味しくて骨の際まで食べちゃう。
作り方も簡単なのでお手軽にカジュアルなフレンチを楽しめますよ(^^)
鶏肉のコンフィのレシピ

(材料)
・鶏肉(手羽元) 8~10本
・タイム 少々
・ローリエ 1枚
・にんにく 1片
・塩 小さじ1
・こしょう 少々
・油 適量
(作り方)
1.キッチンペーパーで鶏肉の水分をしっかり取る

2.容器に塩の半分とコショウをまんべんなく振って肉を乗せ、その上に残り半分の塩とコショウを振ってよく揉み込む
3.ジップロックに鶏肉、タイム、ローリエ、にんにくを入れて空気を抜き冷蔵庫で半日寝かせる

4.鍋に3を入れて、肉が浸かるくらいの油を入れて中火で焼く/煮る。沸々と気泡が出てきたら弱火で30~40分煮る
5.別のフライパンを熱して油を入れ、4の肉を取り出して表面がこんがりになるまでサッと焼いてできあがり
まとめ
鶏肉のコンフィを食べた家族の中には「鶏肉の料理の中で一番好きかも」という者がいたほど、シンプルながら味わい深い一品。
おつまみにもなるので、サッと美味しいものが食べたい時に活躍してくれるお料理ですよ。