
こんにちは。
今日はホットケーキミックスが品薄のようで手に入らないので家にある小麦粉でミルクレープを作ってみました。
初めてミルクレープを食べた時の感動は今でも忘れません。
あの何層にも重なり合ったミルフィーユのようなケーキにフォークを入れる瞬間。。
そして口の中で重なり合ったクレープと生クリームが交じり合いながら溶けていく感じ。。
あぁ。。思い出しただけで幸せ (*ˊ˘ˋ*)。♪:*
モッチモチのクレープとひんやりサラッとした生クリームのコンビは本当に最強!
重なった部分をプツプツ弾きながら食べる食感も楽しい。
意外と簡単にできちゃうのでおうち時間で子供と一緒に作ってもいいかも♪
クレープを焼くのとか、生クリームをクレープの上にサーッと塗るのとか、クレープ屋さんになった気分で楽しいですよ(^^)
ミルクレープのレシピ(約直径20cmのクレープ)

(材料)
・薄力粉 200g
・牛乳 600㏄
・卵 4個
・バター 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・塩 小さじ2/5
・生クリーム 400㏄
・クリーム用の砂糖 大さじ6
(作り方)
1.バターを溶かしておく。卵を溶いておく。
2.薄力粉と砂糖を振るいながらボウルに入れ、バター、卵、塩を加えて混ぜる
3.2に牛乳を少しづつ加えてよく混ぜ合わせ、生地を30分ほど置いて休ませる
4.フライパンを中火にして油を薄く塗る
※キッチンペーパーなどに油を含ませてサッと塗ると焼き色にムラができにくくなります
5.生地をお玉に1杯すくい、中心1点に向かって入れ、フライパンを動かしながら&お玉の下で穴の開いた部分に液をサッと移動しながら広げる
6.生地の縁が乾いてきたら裏返してサッと焼き、金網などに乗せて冷ます
7.別のボウルに生クリームと砂糖を入れて8分立てに泡立てる
8.クレープの上に生クリームを塗り、さらにクレープを重ねて。。を繰り返してすべてのクレープを重ねて層にする
9.冷蔵庫で1時間ほど休ませてできあがり

まとめ
面倒くさそうに見えるミルクレープですが案外簡単ですよね。
これなら家で好きな時に作れちゃいますし、暑い日にもサラッと食べれるので、これからの季節たくさん作ってみて下さい★