スリランカ旅行☆アーユルヴェーダ・デトックス&ハーバルボール作り

今日はいよいよ最終日の3日目。

朝6時に起きて最後の朝ヨガに向かいました。



今までコンクリートの上にマットを敷いてヨガをしておりましたが、今日は川沿いの芝生の上に裸足でマットなしの状態でヨガがスタート。

皆が円になる形で輪になりヨガを開始。

一通りヨガを行った後は、コンクリート上のマットに戻りヨガを続けました。

ヨガが終盤にさしかかった頃、不思議なことが。

呼吸を意識しながら息を思いっきり吸ったら、なんと自分の胃が見えるではありませんか!

真っ黒な中(体内?)に赤い胃と認識できる臓器が吸う息と共にキュッと縮んだり、はく息と共に大きくなったり動いているのが見えました。



(へぇ~、面白い)

そう思いながらさらにヨガを続けていると、ヨガの先生が近づいてきてこめかみや耳の後ろのツボを押し始めました。

たまーに1人1人回ってツボ押しをすることがあったので、(次の人も押すんだろうなぁ)と思っていたら「座ってください」というではありませんか。

(??なんで次の人にいかないんだろう?)

そう思いカラダを起こしたら、皆がキョトンとした顔でわたしを見ています(・_・)

(??何があった?)

そう思っていたら、わたしが「起きていた」と思っていた間、わたしは寝たまま目を閉じていたらしく。。

わたしには何も聞こえなかったのですが、わたしが何も聞こえなかったと認識してた間に先生が座るよう話していたというのです。

後から言われたのですが、わたしは完全に瞑想状態に入っていたそうで、瞑想状態に入ると時々そういった事が起こることがあるそう。

何とも不思議な経験でした。

>>海外旅行は【エイチ・アイ・エス】

そして、ヨガが終わると最後の朝食に。

今朝は豆のスープから始まり、初めてクレープが出ました。

アーユルヴェーダの食事にクレープとはビックリ!

デザートは大好きなスイカとパパイヤがWで出てテンションが上がる♡

朝食を食べた後はハーバルボールの作り方を見学に「アーユルヴェーダ準備室」へ。

ハーバルボールは見た目はシンプルですが、実はとても手間と時間がかかっていることが分かりました。

こんなに多くのハーブが使われているんですって。

硬い殻の種を臼で叩き潰し、中身を取り出してさらに潰します。

実際にやってみると力が必要で、これをセラピストが毎日いくつも作っていると考えると頭の下がる思いでした。

これを1つ1つ手作業で行い、丁寧に布に詰めて出来上がり。

1つを作るのに数十分かかるそう。

こうやって、わたしたちの健康の為に願いを込めて1つ1つ手作業で作ってくれているとはありがたいですね!

ハーバルボールを作った後は朝のカウンセリングをし、最後のマッサージをすることに。

【3日目のトリートメント】

● 全身マッサージ
● ハーバルバス
● 最終カウンセリング

全身マッサージをした後に滞在中、初めてのハーバルバスを受けましたが、これが最高でした!

ヒーリング音楽が静かに聞こえる優しい光の中、葉っぱとお花に囲まれたハーブ入りのお風呂にカラダを浸ける。

10分くらい経った頃から汗がドバドバ出だし、その状態でさらに20分くらい浸かりました。

腹式呼吸を意識すると、さらに汗の量が増え、息を吐き出すのと同時に頭と顔、首、肩から湯船に向かってザーッと汗が滝のように流れるのです。

トータル30分くらいでしょうか、ハーバルバスに浸かりあがりましたが、あがった後のココロとカラダが軽いこと!

今回の旅の一番の目的は「不要なものを落としてくること」だったのですが、最終日の一番最後にいらないものを全部落としてきたような気がします。

自分自信、大満足でした。

ハーバルボール後は最終カウンセリングを受けました。

カウンセリング時には自分のドーシャや受けた治療の内容や内服薬、使用したオイルの一覧とそれぞれの効能。

今後、日常生活を過ごす上でのアドバイスもかなり細かく分かりやすく書かれていて参考になりました。



最後にはドーシャ別の「食べると良い食べ物」と「避けた方が良い食べ物」の一覧表がついていて、今後、食事をする上でチェックしたいと思いました。

→【ドーシャ別】良い食べ物・悪いもの一覧表はこちら

使用したオイルやこれまで使った薬で継続して使いたいものがあれば、ドクターに相談し処方してもらう事も可能。

わたしは次のものを購入しました。

【オイル】

● Nirgundyadi oil→頭痛、偏頭痛、髪の栄養
● Pinda oil→肌の再生、敏感肌
● Maha masha oil→胸の栄養

【薬】

炎症抑制のハーバルパウダー

この炎症抑制のハーバルパウダーは特にすごくて、デコルテに1年前からプツプツしたものができ始めたのですが、皮膚科で出されたステロイドが効かず。。

これを1日1回、寝る前に塗るようにしたら、徐々に薄くなってきてるんです。

これには驚きました!

自然のパワーはやっぱりスゴイ!!

>>海外旅行は【エイチ・アイ・エス】

スリランカ旅行☆カルナカララに到着!ホテルが可愛い&素敵過ぎる

スリランカ旅行☆朝井麗華×アーユルヴェーダ・デトックスビ​ューティー女子旅

スリランカ旅☆霧の中、孔雀の鳴き声を聴きながら朝ヨガでデトックス

スリランカ旅行☆朝ヨガでデトックス&ヘルシー朝食で健康に

スリランカ旅行☆カルナカララに到着!ホテルが可愛い&素敵過ぎる

スリランカ旅行☆朝井麗華×アーユルヴェーダ・デトックスビ​ューティー女子旅

スリランカ旅行☆コロンボ観光とおすすめカフェ

<スポンサードリンク>