
大人も子供も大好きな大学芋。
できれば、見た目は黄金色で、美味しい「たれ」に絡まったお芋が食べたいですよね?
今回はそんな大学芋の作り方をご紹介します。
ほっこり黄金色に仕上がる大学芋レシピ

では早速、材料とレシピをみていきましょう。
【材料(5~6人分)】
・さつまいも 中3~4個
・黒ゴマ 少々
★砂糖 大さじ2
★しょうゆ 大さじ1
★みりん 大さじ2
★塩 一つまみ
【作り方】
① さつまいもは良く洗い、乱切りにして5分ほど水にさらす
② さつまいもが柔らかくなるまで煮て、余分な水分をとる
(電子レンジで柔らかくしてもOK)
③ 油で5分揚げてカラッとさせる
④ ★を合わせて火にかけ、ブクブクしたら③を入れる
⑤ タレをよく絡め照りが出れば完成!黒ゴマを振ってできあがり
※火を通しすぎると焦げるので要注意

まとめ
この大学芋は冷めてもしっとりほっこりしていて美味しいです。
沢山作って翌日のお弁当に入れてもOK。
子供も喜んで食べてくれると思いますよ♪