【超簡単!】ラーメン屋の半熟味付け煮玉子が家で味わえる

外ぷるっぷる、中とろ~りのゆで卵。

ラーメン屋さんとかで上にのってくるあの半熟煮卵、お家で食べることができたら幸せですよね?

今日はそん美味しい味付け煮卵の簡単な作り方をご紹介します☆

簡単!とろとろ半熟煮卵レシピ

(材料)
・卵(Mサイズ)4個
・麺つゆ(3倍希釈)大さじ2
・みりん 大さじ3
・ニンニク 1片
+画鋲(がびょう)をご用意ください♪
+氷 少々
+ジッパーまたは容器

(作り方)
1.卵は常温で置いておく
2.鍋にたっぷりお湯を沸かす
3.卵の底に画鋲で穴を空け、空気を抜く
4.沸騰したお湯にお玉を使って卵を優しく入れる
5.お湯が再沸騰したら5分30秒間、弱めの中火で煮る

6.時間になったら氷水の中に卵を入れてしっかり冷ます
7.水の中で卵の殻を剥く
8.ニンニクをみじん切りにし、麺つゆ、みりんを加えてジッパーに入れ、その中に殻を剥いた卵を入れる
 ※ジッパーを使う場合は空気を抜いて一晩冷蔵庫に入れる
9.翌朝、完成!

我が家はラーメンの上にトッピングして頂きました。

美味しい味はもちろん、ぷるんとした食感も家族に好評でやみつきになりそう(^^)

<スポンサードリンク>