【簡単レシピ】夕飯&おつまみに◎15分でできる豚肉の時短料理

こんばんは。

たまにはこってり系の肉料理が食べたい。

できれば夕飯にもおつまみにもなると嬉しい♪

そんな時におすすめなのが薄切り豚肉を使った「おつまみポーク南蛮」。

人気ブロガー MIzukiさんのお料理本を参考にさせて頂いていますが、これが本当に美味しい!

いつかの夕食のネタにして頂けると幸いです。

おつまみポーク南蛮の作り方

まずは材料とレシピをご紹介します。

【材料(2人分)】
・豚こま切れ肉 250g
・ゆで卵 1個
※沸騰した湯で卵を8分ゆでます
・マヨネーズ 大さじ2
・塩こしょう 適量
・薄力粉 適量
・サラダ油 小さじ2

合わせておく調味料
★砂糖 大さじ1
★しょうゆ 大さじ1
★酢 大さじ1

【作り方】

①ゆで卵を細かく刻み、マヨネーズと塩こしょう少々と混ぜ、タルタルソースを作る


②豚肉は塩こしょう少々を振って2cm大に握って丸め、薄力粉をまぶす。フライパンにサラダ油と共に入れて中火にかけ、転がしながら焼く。全体に焼き色がついたら蓋をして弱火で4分蒸し焼きにする。
◎ポイント:肉に焼き色がつくまでは動かさないようにすると形が崩れません

③余分な油をふき取り、★を加えて煮からめる。器に盛り、タルタルソースをかけて出来上がり。

お好みでタルタルソースのゆで卵を1個増やすとボリューミーになります☆

まとめ

豚のこま切れ肉は安いので節約になります。

また、肉の塊を団子にすることでボリュームアップできますし、食べ応えのあるお料理になります。

子供も大好きでパクパク食べてくれ、あっという間になくなるので作る方としても作りごたえもあります。

<スポンサードリンク>